--> 【オーバーウォッチ2】レッキングボール(wrecking-ball)のアンチピックと攻略法 | クマくんとトリちゃんの生活記録

【オーバーウォッチ2】レッキングボール(wrecking-ball)のアンチピックと攻略法

オーバーウォッチをプレイしていてレッキングボールが強く対応できない場合、カウンターピック(アンチピック)を出しても戦況が変わらない場合の具体的な戦略を解説します。

この記事を読めばわかること

・相手のレッキングボールが活躍している場合の各ロール毎の動き方
・不利な状況から有利な状況に変える方法

オーバーウォッチとは

強い相手にも連携次第では勝つことが出来るゲーム

まず、オーバーウォッチではどんなに強い相手がいても勝てる可能性が大いにあるゲームです。
VALORANTやAPEXでは、1人強い敵がいれば、大敗することもあり、個の力でどうにかなる可能性があるゲームです。オーバーウォッチは個の力がそんなに強くなくても合わされば戦況をひっくり返せる醍醐味のあるゲームです。そのため、チームでなにか成し遂げることに重きに置く人にとっては非常に魅力的なゲームです。

じゃんけんゲームと言われている

オーバーウォッチは戦闘中にキャラを変更でき、ヒーロー毎に得意な戦い方が異なります。
そのため、相手に有利なヒーローを出すことによって戦況を変えることが出来ます。

しかし、じゃんけんゲームと言われつつも有利なヒーローを使用しても、ゲームの理解度や、ヒーローの扱い方によって有利に運べない場合もあります。
じゃんけんと言いながら、相手がグーを出していて、こちらがパーを出しているのにもかかわらず、グーに勝てない場合もあるのがオーバーウォッチです。

前提

可能であれば、テキストチャットやボイスチャットで自分の意思を伝えてチームの編成を変えることを推奨します。
今回は自分自身が出来る対応をご紹介いたします。

相手のレッキングボールが強すぎる

解決策1:タンクがカウンターピック(アンチピック)を出す

相手のレッキングボールが強く戦闘に勝てない場合、カウンターピック(アンチピック)を出すというのが選択肢にあります。

ロードホッグ オリーサ ザリア シグマ

ロードホッグ

  1. チェーンフックによる中断:
    レッキングボールの主な戦術の一つは、敵チームの陣形に突入し、ピルドライバーなどの技で混乱を引き起こすことです。しかし、ロードホッグのチェーンフックはレッキングボールの動きを効果的に中断させることができ、彼をロードホッグとそのチームメイトの射程内に引き寄せることができます。これにより、レッキングボールは簡単に排除の対象となります。
  2. 高ダメージ出力:
    チェーンフックによって引き寄せられたレッキングボールは、ロードホッグのクローズレンジのショットガン攻撃に非常に脆弱です。ロードホッグのショットガンは、近距離で高いダメージを与えることができるため、引き寄せられたレッキングボールを迅速に排除することが可能です。
  3. 自己回復能力:
    ロードホッグは「テイク・ア・ブリーザー」を使用することで、大量のヒットポイントを短時間で回復させることができます。これにより、レッキングボールによる攻撃から生き残り、戦闘を継続することができます。レッキングボールが単独でロードホッグを排除することは困難であるため、ロードホッグはレッキングボールの攻撃に対して高い耐久性を持ちます。

オリーサ

  1. フォーティファイによる耐久性:
    オリーサのフォーティファイ能力は、一時的にダメージを軽減し、ノックバックやスタンなどの効果に対する耐性を与えます。レッキングボールの攻撃、特に彼のピルドライバーやグラップリングクローによるノックバックからオリーサを守り、ポジショニングを維持するのに役立ちます。
  2. ハルトによる動きの制御:
    オリーサのハルトは、小さな重力装置を発射し、爆発することで近くの敵を引き寄せます。これを使用してレッキングボールの動きを制限し、彼の攻撃や逃走のルートを妨害することができます。特に、レッキングボールが高速で移動している際や、敵チームに突撃を試みている時に効果的です。
  3. プロテクティブバリアの展開:
    オリーサはプロテクティブバリアを設置することができ、これによりチームメイトと自身をレッキングボールの攻撃から守ります。バリアを賢く配置することで、レッキングボールによる妨害を最小限に抑えることが可能です。
  4. 持続的なダメージ出力:
    オリーサのフュージョンドライバーは、遠距離からでも高い精度で持続的なダメージを提供します。レッキングボールが戦場を横断している間に、オリーサは彼に対して安定したダメージを与え続けることができ、彼の行動を制限することが可能です。

ザリア

  1. バリアによるエネルギーチャージ:
    ザリアの最大の強みの一つは、彼女自身と味方に投げるプロジェクティブバリアを通じてエネルギーをチャージし、そのエネルギーを利用して攻撃力を増大させることができる点です。レッキングボールがピルドライバーやグラップリングクローで攻撃してきた際に、これらのバリアを適切に使用することで、ザリアは彼の攻撃を自分の攻撃力増加の機会に変えることができます。
  2. レッキングボールの攻撃を利用したエネルギーの増加:
    レッキングボールはその高い機動性とエリア制御能力で敵チームに圧力をかけますが、この攻撃性はザリアにとってエネルギーを増加させる絶好の機会となります。レッキングボールが集団にダメージを与えようとするたびに、ザリアは味方や自身にバリアを展開し、攻撃を吸収してエネルギーレベルを上げることができます。
  3. 高エネルギー状態での高ダメージ出力:
    ザリアが高いエネルギーレベルを維持している場合、彼女のパーティクルキャノンからのダメージ出力は著しく増加します。これにより、レッキングボールが攻撃を仕掛けてくる際に、彼に対して有効な反撃を行うことが可能になります。高エネルギー状態のザリアは、レッキングボールを迅速に排除する能力を持ちます。

シグマ

  1. エクスペリメンタルバリアによる空間の制御:
    シグマのエクスペリメンタルバリアは動的に配置し、再配置することが可能なバリアです。このバリアを戦略的に使用することで、レッキングボールが攻撃を仕掛けてくるルートをブロックし、彼の機動性を制限することができます。また、レッキングボールが引き起こす混乱からチームメイトを守ることも可能です。
  2. アクレションによる中断:
    シグマのアクレション(大きな岩を投げつける技能)は、レッキングボールが高速で移動している際やピルドライバーを使用しようとしている際に、彼の動きを効果的に中断することができます。正確なタイミングでアクレションを使用することで、レッキングボールの攻撃計画を妨害し、彼を脆弱な状態に置くことが可能です。
  3. 重力フラックスによるエリアコントロール:
    シグマの究極技能である重力フラックスは、大きな範囲内の敵を空中に持ち上げ、ダメージを与えることができます。レッキングボールが味方チームに混乱を引き起こしている際に、重力フラックスを使用することで、彼を含む敵ヒーローを一時的に戦闘から除外し、有利な状況を作り出すことができます。
  4. キネティックグラスプによるダメージ吸収:
    シグマのキネティックグラスプは、前方からの射撃ダメージを吸収し、それをシグマのシールドとして利用することができます。レッキングボールからの攻撃を吸収することで、シグマは自身を守りつつ、攻撃の機会をうかがうことができます。

解決策2:ダメージ、サポートのカウンターピック(アンチピック)を出す

レッキングボールに有効なダメージやサポートヒーローを出すという方法もあります。

ソンブラ トールビョーン キャスディ ジャンクラット
ゼニヤッタ ブリギッテ アナ モイラ

ソンブラ

  1. ハッキングによる能力の無効化:
    ソンブラのハックはレッキングボールの能力を一時的に無効化します。これにはグラップリングクローによる高速移動やアダプティブシールドの使用が含まれます。能力を使用できないレッキングボールは、逃走や攻撃の選択肢が大幅に制限され、敵チームに排除されやすくなります。
  2. ステルスとトランスロケーターによるポジショニング:
    ソンブラはステルス能力を利用して戦場を自由に移動し、レッキングボールに不意打ちのハックを仕掛けることができます。また、トランスロケーターを使用してすぐに安全な場所に撤退することも可能です。これにより、ソンブラはレッキングボールをハックしやすくなり、リスクを最小限に抑えつつ攻撃できます。
  3. 究極技能「EMP」による広範囲のハック:
    ソンブラの究極技能であるEMPは、その効果範囲内の全ての敵のシールドと能力を一時的に無効化します。レッキングボールがチームと一緒にいる場合、EMPは彼とその周囲の敵に大きな影響を与え、チームファイトでの勝利に直接貢献することができます。
  4. 情報収集能力:
    ソンブラはハックを通じて敵の位置情報をチームに提供することができます。レッキングボールがハックされた場合、彼の位置は一定時間チームメイトに表示され、チームが彼を排除するための計画を立てやすくなります。

トールビョーン

  1. オートマチックタレットによる恒常的な圧力:
    トールビョーンのタレットは、設置された場所から自動で動く敵に対してダメージを与えます。レッキングボールが高速で移動して敵陣を乱す戦術を取る際、タレットは彼を自動的にロックオンし、追尾してダメージを与え続けることができます。これにより、レッキングボールの自由な動きを制限し、彼が攻撃を受け続けることで撤退を余儀なくされることがあります。
  2. オーバーロードによる自己強化:
    トールビョーンはオーバーロードを使用して一時的に自身の体力を増加させ、攻撃速度と移動速度を上げることができます。これにより、レッキングボールに対してより強力な対抗手段を持ち、特に接近戦で彼に対して優位に立つことができます。
  3. モルテン・コアによるエリア制御:
    トールビョーンの究極技能であるモルテン・コアは、床に溶岩を流し、そのエリアに入る敵に大ダメージを与えます。レッキングボールが頻繁に使用するルートや戦闘中の重要なポイントに溶岩を配置することで、レッキングボールの移動を大きく制限し、チームメイトを守ることができます。

キャスディ

  1. フラッシュバングによる移動の中断:
    キャスディのフラッシュバングはレッキングボールの動きを短時間ながらも中断させることができます。これにより、レッキングボールが高速移動やピルドライバーのような攻撃を仕掛けるのを阻止し、同時に彼に対してダメージを与えるチャンスを作り出すことができます。
  2. ピースキーパーによる精密射撃:
    キャスディのリボルバー、ピースキーパーは高い単発ダメージを提供し、特に正確なエイムを持つプレイヤーが操作することで、レッキングボールに対して効果的なダメージを与え続けることができます。レッキングボールが移動中でも、キャスディは彼を狙い撃つことが可能です。
  3. コンバットロールによる機動性とリロード:
    キャスディのコンバットロールは彼に短距離での素早い移動を可能にし、同時にピースキーパーのリロードを瞬時に完了させます。この能力を利用することで、キャスディはレッキングボールの攻撃を回避し、連続してダメージを与えることが可能になります。
  4. デッドアイによる究極の脅威:
    キャスディの究極技能であるデッドアイは、視界内の全ての敵に対して大ダメージを与える能力です。レッキングボールが高速で移動している際でも、デッドアイは彼を含む複数の敵を一瞬で排除する可能性があります。特にレッキングボールが味方と共に密集している場合、デッドアイは戦闘の流れを変える力を持ちます。

ジャンクラット

  1. エリア制御:
    ジャンクラットのグレネードランチャーは連続してエリアにダメージを与えることができ、レッキングボールが接近しやすい通路や集結ポイントを効果的に制御します。レッキングボールが高速で移動しようとする際に、予測射撃を行うことで彼の動きを妨害し、ダメージを与え続けることができます。
  2. トラップによる移動の妨害:
    ジャンクラットのスチールトラップは、レッキングボールのような高速移動するターゲットを捕捉し、一時的に行動不能にするのに非常に有効です。トラップを戦略的な場所に設置することで、レッキングボールの攻撃ルートを制限し、狙い撃ちしやすくなります。
  3. マインによる即座の反撃:
    コンカッションマインを使用して、ジャンクラットはレッキングボールが接近してきた際に即座に反撃を行うことができます。マインはレッキングボールを空中に打ち上げることができ、彼の動きを一時的に制御し、追加のダメージを与える機会を作り出します。
  4. 究極技能「RIPタイヤ」の脅威:
    ジャンクラットの究極技能であるRIPタイヤは、レッキングボールを含む複数の敵に対して大きなダメージを与えることが可能です。レッキングボールが味方と共にポイントを攻めている際にRIPタイヤを使用することで、彼らの攻撃を大きく妨害し、複数のキルを獲得するチャンスがあります。

ゼニヤッタ

  1. オーブ・オブ・ディスコードによるダメージ増加:
    ゼニヤッタのオーブ・オブ・ディスコードをレッキングボールに適用することで、彼が受けるダメージを大幅に増加させることができます。これにより、チームメイトがレッキングボールをより迅速に排除することが可能となり、彼の攻撃や妨害行動を効果的に抑制できます。
  2. オーブ・オブ・ハーモニーによる味方の支援:
    ゼニヤッタはオーブ・オブ・ハーモニーを使用して前線で戦う味方を持続的に回復することができます。これにより、レッキングボールによる攻撃から生き残り、反撃するチャンスを味方に提供できます。
  3. トランスセンデンスによる究極の回復:
    ゼニヤッタの究極技能であるトランスセンデンスは、彼とその周囲の味方に大量の即時回復を提供します。レッキングボールが究極技能を使用して大ダメージを狙う場合や、チームファイトで敵チームが一斉に攻撃を仕掛けてくる場合に、トランスセンデンスを使用することでチームを救い、戦況を一変させることが可能です。

ブリギッテ

  1. シールドバッシュによるスタン:
    ブリギッテのシールドバッシュはレッキングボールに近づき、彼をスタンさせることができます。これによりレッキングボールの動きを一時的に止め、彼の攻撃や逃走を阻止することができます。特に、レッキングボールがピルドライバーやアダプティブシールドを使用しようとしている時に効果的です。
  2. ホイップショットによる距離調整:
    ブリギッテのホイップショットは、レッキングボールを含む敵を打ち返し、一定の距離を作ることができます。これはレッキングボールがチームメイトに近づき、混乱を引き起こそうとするのを阻止するのに有用です。
  3. インスパイアと修理パックによる回復:
    ブリギッテのインスパイアは、近接攻撃が敵にヒットするたびに周囲の味方を回復させます。さらに、修理パックを使用して特定の味方のヒットポイントを即座に回復させることができ、レッキングボールによるダメージからチームメイトを守ります。
  4. バリアシールドによる自己保護:
    ブリギッテはバリアシールドを展開して自身を保護することができ、レッキングボールの攻撃から自身を守りつつ、適切なタイミングで反撃することができます。

アナ

  1. スリープダーツによる制御:
    アナのスリープダーツはレッキングボールの動きを一時的に完全に停止させることができます。正確な狙いでスリープダーツを当てることができれば、レッキングボールがチームに与える影響を一時的に中断させ、チームメイトに排除の機会を提供します。
  2. バイオティックグレネードによる回復阻害:
    アナのバイオティックグレネードは、投げた範囲内の敵に回復を受けられない状態を与えることができます。レッキングボールがアダプティブシールドを使用しても、グレネードの効果がある間は回復を受けられません。これにより、レッキングボールの生存能力を大きく低下させることができます。
  3. 精密射撃による連続ダメージ:
    アナはスナイパーライフルを使い、遠距離からでもレッキングボールに対して連続ダメージを与えることができます。特にレッキングボールが退避しようとする際に、アナの射撃は彼の逃走を阻止し、場合によっては排除につなげることが可能です。

モイラ

  1. バイオティックグラスプによる持続的なダメージと自己回復:
    モイラのバイオティックグラスプ(ダメージビーム)は、レッキングボールに対して持続的なダメージを与えることができ、同時にモイラ自身のヒットポイントを回復させます。この能力により、モイラはレッキングボールとの遭遇戦で生存しつつ、彼に圧力をかけ続けることができます。
  2. バイオティックオーブの選択的使用:
    モイラのバイオティックオーブには回復とダメージの二つのモードがあり、戦況に応じて選択して使用することができます。ダメージオーブを使用することで、レッキングボールが逃走しようとする際や、特定の場所で彼に追加のダメージを与えることが可能です。また、回復オーブにより自身や味方の回復を支援し、レッキングボールによる攻撃の影響を軽減します。
  3. フェードによる回避とポジショニング:
    フェードはモイラに短期間の無敵状態と高速移動を提供します。これを利用して、レッキングボールの攻撃を回避したり、より有利なポジションに移動したりすることができます。特に、レッキングボールがピルドライバーやマインフィールドを使用してきた時に有効です。
  4. 共生体(究極技能)による大規模な影響:
    モイラの究極技能である共生体は、彼女が放つビームを通じて味方を回復させつつ敵にダメージを与えます。この究極技能を使用することで、レッキングボールが引き起こす混乱の中でチームメイトを支援し、同時にレッキングボールを含む敵にダメージを与えることができます。

解決策3:他のヒーローにフォーカスする

レッキングボールを変更させることを目的にヒーローを変更するのではなく、他のロールで優位性を見出し、レッキングボールを変更させるという方法です。

例えば、レッキングボールを狙うのではなく、相手のダメージとサポートに集中して攻撃を行い、相手のタンクがダメージとサポートをカバーするためにヒーローを変更させる。という方法です。

まとめ

今回はオーバーウォッチのヒーローであるレッキングボールに対する具体的な解決策とアンチピックについて紹介しました。他のヒーローについてもご紹介しているため、参考にしてください。

クマくんとトリちゃん

こんにちは!マッチングアプリで出会い交際期間を経て結婚しましたクマくんとトリちゃんです。 姉さん女房の夫婦ですが、夫婦のリアルなお財布事情と、投資、仮想通貨、趣味でブログを書いていこうと思います。 ブログはクマが書いております。 役立つ情報を発信していきます!